体に優しいラーメンとは?!

みなさん、こんにちは!

べじらーめんゆにわの新谷です(-□д□-)✧

 

 

最近、お客様から

「体に優しいラーメンってどういうものですか???」

と聞かれたので、

今日は、それについてお答えしようと思います!

 

 

 

と、その前に・・・

 

みなさんは、 体に優しいラーメン と聞いて、

どんなラーメンを思い浮かべますか??

 

「そもそもラーメンなんて、体に良くないよ!」

とか、

「野菜が多かったら、体に良いんじゃないかなぁ??」

とか

「無添加ラーメンが体にいいかも!」

と、思いませんでした???

 

 

たしかにそうですよね!

たくさんの添加物や、旨味調味料が入ったラーメンは体によくありません。

 

自然のものじゃない食材が体に入ってきてしまうと、

体はびっくりしたり、

その添加物などの使い道が分からず、脂肪と一緒に体に溜め込んでいってしまうんです。

(見たこともない物が身体に入ってきてしまい、いつか使うかも知れないと思って溜め込んでしまうようです。)

 

 

 

 

塩ってほんとは体に良いもの
 

ラーメンが太りやすいイメージを与えてしまっているのは、

脂や炭水化物が多く、カロリーが高い割に栄養価が無いからとも言えますし、

たくさんの添加物が入ってるからとも言えるのかもしれませんね。

 

減塩を考えて作っている方もいらっしゃるかもしれませんが、

塩分を減らすとその分旨味を感じにくくなってしまうんです。

 

それを補うのは、うま味調味料や、食品添加物。

 

先程と同じように、

これも太る原因や、塩不足で体の調子が悪くなってしまうかもしれません。

 

そうは言っても塩って身体に悪いってよく聞くよ、と思われるかもしれません。

塩を食べると血圧が高くなると言われていますが、これは精製塩であるNaClが問題であると言われています。

だから、天然塩を使えばあまり血圧を気にしないで良いとも言えます。

 

 

「じゃあなぜ、天然塩がいいの?」

ということになりますが、精製塩とは違い、NaClだけでなく、

たくさんのミネラルを含んでいるからということがいえます。

 

人の体はミネラルがないと、体の調子が悪くなってしまいます。

体の調子が悪くなってしまうと、心の調子も悪くなってしまうものですよね。

だからしっかりとした塩をとることが必要になってきます。

加えて、血圧については諸説あり、少し位なら血圧は高いほうがいいとおっしゃってる方もたくさんいます。

平均血圧の高い県の方が、平均寿命が長いという研究もありました。

 

一概には言えませんが、

天然塩を適量摂取する事は、体には良い事です。

 

 

同じようにほかの調味料にこだわりがあると言うラーメン屋さんもたくさんあります。

一般的に使われている、みりん、醤油は、

実は本当のみりんや醤油ではなく、みりん風調味料醤油風調味料 であることが多いです。
(香料など化学的なものを使用し、それっぽくしているということです。)

 

そうではなく本当にしっかり熟成されて作られたみりんや醤油を使うだけでも、体には優しいと言うことが言えると思います。

ですので、自然から作られた本物の調味料を使っているお店は、「体に優しいらーめん」を作っているということがいえると思います。

 

 

 

 
野菜をたくさん使えばいいわけではない
 

「体に優しいラーメン」と聞いてすぐに思い付くのが、

野菜がたくさん入っているラーメンだと思います。

でも、一言に “ 野菜 ” と言ってもいろいろあります。

実は、健康的なイメージの強い野菜でも、あまり体に優しいと言えないものもあるんです。

 

ラーメン屋さんで、野菜にこだわっていると言う事は聞いたことがないんですね。

本当に残念なことなのですが、最近の野菜は肥料と水でただ太らせているだけのものもあります。

(大きくて立派には見えますが、栄養価としてはちょっと‥という野菜もあります。)

 

もちろん食べないよりは食べた方がいいですが、

見た目に野菜が多くても、それだけではダメではないかと思います。

反対に、丁寧に丁寧に野菜を作り、無理に太らせたりすることなく愛情をこめたものを出荷している農家さんもいらっしゃいます。

そういう方の野菜は当然ですが美味しいですし、

野菜の味ってこうなんだ!!と感動するものもたくさんあります。

 

ただ野菜が多いというものよりも、

どういう野菜を使っているのか?ということも、体にとって良いか悪いかを判断する基準として持っておいていただければいいかなと思います。

 

ちなみに、野菜は20年前や30年前よりも1つ1つの栄養価が下がっているものが多いので、沢山取ったほうがいいと最近ではよく言われています。

 

 

 
作り手の想いも大事になる
 

ラーメンを作る理由や、作る目的が何なのか?ということも、

体にやさしいラーメンかそうじゃないかの基準になるのではないかと思います。

 

たとえば、
ただただお金儲けのために作るなら、化学調味料たっぷりで作った方が原価率は下げられます。
安く作れるのでたくさん出れば出るほど儲けになります。

反対に、体に良いものを食べてほしいと思ってお店をしている人がいたら、

素材や調味料などの材料費が高くなるため原価率は上がってしまいますが、ちゃんと良いものができると思うんです。

 

それに

一生懸命に作っているほうが美味しいですし、丁寧に作っていると気持ちや愛情もこもりますから、

「体にやさしいラーメン」になるのではないでしょうか。

 

だから、一番大事なのは作り手の気持ちの部分になるのではないかと思います。

たとえどんなに良い食材や調味料を揃えたとしても、その扱い方がすごく雑だったり

適当な気持ちで作ったりするとせっかく良いものを使っていたとしても、その価値が下がってしまうと考えられるからです。

 

 

 

 
最後に、「体に優しいラーメン」とは
 

いろいろお伝しましたが、「体に優しいラーメン」とは、作り手側の愛情がこもったラーメン、ということになると僕は思います。

自分の利益のためだけに作るのではなくて、食べてくださる方のことをどれほど思えたか。

だって、美味しいラーメンを食べて元気になってほしい!笑顔になってほしい!と思う気持ちが強いと

自然に選ぶ食材や調味料の質も良くなりますし、適当には選ぼうとしませんよね。

 

以前に書いた、五葷の記事(過去記事→→対応しています!!】

ここでも軽くお伝えしていますが、

うちにはアレルギーを持つお子様や、

さまざまなスタイルのベジタリアンの方がよくお店に来られます。

ですので、一人ひとり、食べられるものや食べられないものが色々あるんです。

でも、どんな人でも、笑顔になれて美味しいって思えるラーメンを提供したいという思いでお店をオープンしたので、

妥協はしたくない、するつもりはないです!

(体に悪いラーメン作ってくれって要望はお断りしますが(笑))

 

みんなが美味しくて、みんなにとってやさしいらーめんを提供するために、

調味料も、材料も、そして作るときの気持ちも、100点満点のものをこれからもずっと目指していくつもりです!

ぜひ一度、100点満点の「からだに優しいらーめん」を食べに来てもらえたらなと思います!!!

 

 

 

それでは今日はこのへんで!

マタミテネ!(-□д□-)ノ

 
べじらーめんゆにわ では、
人生相談に乗ることが多いので、これからも成長のヒントになることは、シェアしていこうと思います。
もし、何か悩みや相談があればコメントやメッセージ機能、そしてもちろんラインアットでもご連絡いただければと思います。
また、お店には月曜、木曜日以外は出勤していますので、気軽にお声かけください。同じような悩みを持っている友達がいそうなら、シェアしてもらえると嬉しいです^^
 

 

べじらーめんゆにわへのご質問はLINEからでも可能です。

友達登録よろしくおねがいします。

 

登録していただいている皆様に、

限定裏メニューの告知などさせていただく予定です。

ぜひ、ぜひお友達になってくださいね。

 

友だち追加

Related Post

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください